吹田警察署の警官の方に来ていただき、職員が不審者訓練の研修を行いました。
職員も通報訓練やさすまたの使い方を教えていただきました。
今日は事前に不審者訓練を行う事と合言葉のお話を子どもたちにし、
実際に不審者にふん装した職員が扉がしまっているのか確認しながら園の中を
回っていきました。扉が開いても机で防御していたり、棚の中に隠れるなど、
各クラスしっかり避難できていました。
避難訓練が終わったあとは、かぜ組・そら組・だいち組は改めて子ども達と一緒に不審者訓練のお話をし、【いかのおすし】のお約束も伝えていきました。今後もいろんな想定を考えたり、話し合う機会を設けていこうとおもっています。
0 件のコメント:
コメントを投稿