リトミックの日!
今日は忍者になりきって楽しんだので様子をご紹介します。
まずはいつものご挨拶を終えたら
果物でリズムを取ります🍎
りんごはどんな形?ばななは?
ポーズをとりながら全身でリズムを感じます🎶
今日一番の盛り上がりだった忍者😊
まずは『まんまるまんま たんたかたん』
という紙芝居を読んでもらいました。
「たんたかたん」で手を叩くと
みんなのパワーが届いて忍者が分身し
見事敵を倒すことができるというストーリーです✨
忍者にはチームワークが必要!
力を合わせられるよう
お友だちと仲を深めよう💓
お手本を見せてもらい
お友だちを探して「こんにちは」
忍者を学べたら
今度は忍者になってみました🌟
「そろりそろり…」足音をたてないように
今度はリズムにのって🎵
ピアノの合図で身を隠したりもしました😁
次はレベルアップして木に変身!
それぞれ考えたポーズで木になりきり
敵から身を隠しました🌳
でもやっぱり敵が強い…
これは逃げるしかない!
無事逃げ切り
最後は綺麗に畳んで片付けてくれました👏
最後は大好きなパラバルーン🎈
お約束を確認して
『ドレミのうた』に合わせてバルーンを揺らします🎶
今日も笑顔で楽しんでおしまい
次回も楽しみだね💕
0 件のコメント:
コメントを投稿