2025年10月2日木曜日

3歳児(かぜぐみ🌀)手洗い指導👐✨

 今日は看護師の先生による

手洗い指導がありました👐✨


始めに『あらいくん』という

絵本の読み聞かせがありました📚

みんなとても集中して

眺めています😐


絵本を振り返って
遊んだ後はどうなっている?
どこにばい菌がついている?
問いかけにしっかり答えていましたよ👏

続いてあらいくんを真似して
手の洗い方を練習します👌

予習出来たらいよいよ実践!
ばい菌マークのスタンプを手に押してもらい
手洗いできれいになったかを確かめます🌟

じっとばい菌を見て
興味津々な子どもたち…👀

水で洗ったら石鹸を付けて…

上手に洗えたよ!🌈

給食の前、トイレの後、園庭遊びの後、
目には見えないばい菌がたくさん付いていること。
ばい菌が体に入ると
お腹が痛くなったり風邪をひいてしまうこと。
しっかり学んだかぜぐみさん🎶

お家の人にも教えてあげてね
と伝えているので
ぜひ一緒に手洗い頑張ってくださいね😊

↓園で実践している手洗いです





















2歳児(にじぐみ)🌈✨ 遊びの様子🎵

涼しかった今日は早くから園庭でたくさん遊びました🎵

探索活動やお相撲ごっこ、戦いごっこにお砂遊びたくさんの遊びをお友だちと楽しんでいるのでご紹介致します✨ 


















たくさんの発見がある園庭での遊びが大好きなにじぐみのこどもたち🌈✨
季節によって見つけられる虫が違ったり、植物が違ったり色んなものの発見を通して日々成長が見られています💓



2025年9月30日火曜日

3歳児(かぜぐみ🌀)リトミックの様子

 今日はリトミックがありました✨


はじまりの歌を歌って、

ピアノの音に合わせて

体を揺らしてみます🎵

今度は何かな~?

みんなで上手に並びます😙

ステッキをもらうよ✨
ちえ先生「はいどうぞ~🎵」
子ども「ありがとう~🎵」
ステッキを使って、
馬になりきったり🐎
傘を持ってみたり☔
床にステッキを置いて、
リズムよくステップします🎵
ちょっと難しいな…💦
上手くできた✨
子どもたちそれぞれに
楽しんでいました。
それからみんなが大好きな
絵本の読み聞かせです📚
『ほくほくおいもまつり』
みんなもおいも掘ってみようか!!
ほりほり、ほりほり✨
おいも抜けるかな~?
抜けた~😆😆!!!
ちえ先生たちが用意してくれた
お芋畑でもお芋を収穫してみよう!🌈
「うんとこしょ!どっこいしょ!」
収穫~🎵
1か所にお芋を集めて~✨
みんなで焼き芋をしました😊
焼き芋完成🍠✨
みんなでいただきまーす!
おいもほりも、焼き芋も
とっても楽しかったね🌈

リトミックまた楽しもうね✨




2歳児(にじぐみ)🌈✨ リトミックの様子🎵

 今日は楽しいリトミックの日🎵特別教室が大好きなにじぐみのこどもたちは朝から「リトミックはまだ?💓」と、待ちきれない様子でした😆

そんなリトミックの様子をご紹介致します✨

秋にちなんでお芋やリンゴを取って食べたり、タンバリンを鳴らしたり、大好きなパラバルーンなどピアノの音に合わせて楽しい時間を過ごしました😊💕
































次回のリトミックも楽しみにしています🎵